2025年3月23日(日) 19時〜22時
ご入力いただいた情報の取り扱いについて、弊社が定める個人情報保護方針に基づき取り扱いを行います。弊社の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
あなたは今、こんな悩みを抱えていませんか?
  • 何度も同じことを説明しているのに、なぜか部下に伝わらない
  • 「よかれと思って」フィードバックしたら、逆に部下が萎縮してしまった 
  • 会議では全員が「はい」と言うのに、実際は誰も動いていない
  • 「何を考えているかわからない」と感じる部下が増えている
  • リモートワークになってから、チームの一体感やモチベーションが低下した
  • 1on1を実施しても、表面的な会話で終わり、本音が聞けない
  • Z世代の部下とどう接していいのかわからず、空回りしている
  • 忙しさを理由に、ついつい一方的な指示で終わってしまう

驚くことに、これらの悩みは現代のビジネスリーダーの実に83%が共感する深刻な課題です。しかも、従来の「コミュニケーションスキル」や「リーダーシップ理論」ではもはや解決できなくなっています。

なぜこのような事態に
陥っているのでしょうか?

それは現代社会の急激な変化にあります。

  • リモートワークの普及による「見えない壁」の発生
  • SNS世代の感覚で育ったZ世代の価値観の大転換
  • 情報過多による「聞いているようで聞いていない」状態の常態化
  • 経済的不安から生まれる「本音を隠す」組織文化
  • 世界的な不確実性(VUCA)の増大によるストレスと不安

こうした状況下で、もはや上部のテクニックとしてのコミュニケーション術やトップダウン式のリーダーシップでは、チームは一切動かなくなっています。

最も深刻なのは、リーダー自身がこの状況に気づかず、「なぜ思うように組織が動かないのか」と自問自答している現実です。

そこで緊急開催!/
組織を劇的に変える決定版
部下の心をガッチリ捉える
ヒューマンスキル習得ブートキャンプ

このブートキャンプでは、人間行動学と脳科学の最新知見に基づいた「部下を本気で動かすヒューマンスキル」を習得していただきます。その核心は、「一人ひとりの価値観を見抜き、それに合わせたコミュニケーション」にあります。

3月23日(日)19:00 ~ 22:00
ブートキャンプで手に入る具体的スキル
  •  個人の価値観を見抜く「4つの兆候」と「7つの質問法」
    部下が何を大切にしているか、たった5分で見抜けるようになります
  • 価値観タイプ別「琴線に触れる言葉選び」の極意
    同じ言葉でも、価値観によって受け取り方が驚くほど変わることを体感できます
  • 部下が思わず本音を語りたくなる「価値観マッチング会話術」
    心を開く仕組みを科学的に解説します
  • 次の行動に繋がる「価値観ベースのフィードフォワード」技法
    従来のフィードバックとは一線を画す、前向きな行動を引き出す革新的手法
  • 相手の言動の奥にある本当の感情を正確に読み取り、心の琴線に触れる『共鳴応答術』
  • 自らの感情をコントロールせずに消滅させ、安寧を得られる「中庸思考®️」
  • 相手の「当たり前」を理解し、橋を架ける「フレーム転換術」
  • 無意識の「前提」を意識化し、すれ違いを解消する「メタ認知対話法」
  • 対立を変容させ、創造的解決を導く「和合リーダーシップ」

これらは単なる理論ではなく、明日から職場で即実践できる具体的メソッドです。このセミナーを受けるだけで、あなたのコミュニケーション力は確実に変わります。

ブートキャンプの内容を理解し、
最後まで実践した方の声
(製造業・課長)
この価値観アプローチをコミュニケーションに実践したところ、部下との関係が劇的に変わりました。本音で語り合える関係になり、チームの生産性が30%向上しました

(経営者)
価値観に基づいたフィードフォワードを実践したところ、フィードフォワードを楽しみにしていると言う状態になり、伝えたことを前向きに吸収してくれて自発的に行動するようになりました。

(スタートアップ企業・管理職)
自分の伝えたいことを伝えようとしている時と、価値観アプローチを取り入れた時と、相手の反応が全く異なり、びっくりしています。この方法をもっと早く知りたかったです。これからどんどん活用していきます。

2025年3月23日(日) 19時〜22時
ご入力いただいた情報の取り扱いについて、弊社が定める個人情報保護方針に基づき取り扱いを行います。弊社の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。
講師紹介
株式会社ミッション・ミッケ人生デザイン研究所 代表取締役
高衣 紗彩
Takagoromo  Saya

大企業の事務職として職を得たのち、金融経済系の通訳翻訳者となり、イギリスの大学でMBAを取得後、外資系投資銀行・資産運用会社にて証券アナリスト、ポートフォリオマネジメントの業務に従事する傍ら、部下のパフォーマンス向上のため、人間のやる気と可能性を引き出す方法を求め、心理学、人間行動学、脳科学、各種コーチング手法等を学びました。

そして、その学びを自分なりにマネジメントに取り入れた所、驚くほどの自主性が発揮されてパフォーマンスも上がり、リーマンショック時に自ら率いる部のリストラを100%回避。

この実績の再現性を高めるべく、人間行動学の世界的権威、ドクターディマティーニに師事し、研究領域を形而上学、価値観学、目的論、存在論といった哲学領域まで拡大。

2011年、癌を患いステージⅣから抗がん剤治療を拒否して回復、残りの人生を「その人独自の価値観を軸に、もっと才能と天才性を発揮する人生を自分でデザインして生きる生き方を、日本の将来を担う若きビジネスリーダーに伝授することに捧げる」と決意し、2013年、退職して独立。

2015年、人間行動学の権威、ドクター・ディマティーニのメソッドを中庸思考®トレーニングという体系にまとめ上げ、

才能を輝かせる人生をデザインする『人生デザイン構築メソッド®』を考案し『人生デザイン構築学校®』を設立。2022年9月末時点で、600名の卒業生を輩出している。

こんな方は特に効果を
感じていただけます。
  • 指示を出しても「言った通りにならない」とストレスを感じているリーダー  
  • 1on1を実施しているのに、なぜか部下の本音が聞けずに悩んでいる方
  • 「どうすれば部下のやる気スイッチが入るのか」と模索している管理職
  • リモートワーク環境で「チームの一体感」を取り戻したいマネージャー
  • Z世代の価値観に戸惑い、接し方がわからずに苦労している上司
  • 「なぜ自分の想いが伝わらないのか」とフラストレーションを抱えている方
  • 組織の雰囲気を良くし、メンバーの潜在能力を引き出したいリーダー

これまで数々の研修やセミナーに参加してもこれといった効果が得られなかった方には、特にご参加いただくと良いと思います。なぜなら、このセミナーでは「価値観」という他では教えてもらえない視点から、人を動かす本質的なアプローチを知ることができるからです。

たった2時間半の投資で、あなたとチーム全体のパフォーマンスが劇的に向上します。具体的な数字で言えば、参加者の92%が「1週間以内にチームの雰囲気が変わった」と報告しています。

さらに、今回
5大特典も用意しています!
  • セミナー参加者限定マインドマップ資料プレゼント
  • フォローアップ個別コーチング無料参加権(先着5名様)
  • ブートキャンプアーカイブ動画の1ヶ月間の視聴権 
  • <完結版>コーチと行う価値観分析ワーク 10%オフ受講権
  • <完結版>コーチと行う人生のミッションの言語化ワーク 20%オフ受講権
2025年3月23日(日) 19時〜22時
ご入力いただいた情報の取り扱いについて、弊社が定める個人情報保護方針に基づき取り扱いを行います。弊社の個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください。